鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
民生委員のための経済的困窮者支援ハンドブック
利用可
小林 雅彦/著 -- 中央法規出版 -- 2021.11 -- 369.2
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
369.2/コハヤ/一般
121574555
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
民生委員のための経済的困窮者支援ハンドブック
書名ヨミ
ミンセイ イイン ノ タメ ノ ケイザイテキ コンキュウシャ シエン ハンドブック
副書名
実務に役立つ35のQ&A
著者名
小林 雅彦
/著
著者ヨミ
コバヤシ,マサヒコ
出版者
中央法規出版
出版年
2021.11
ページ数等
115p
大きさ
21cm
一般件名
民生委員
,
生活困窮者-日本
ISBN
4-8058-8375-8
ISBN13桁
978-4-8058-8375-4
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120437647
NDC8版
369.2
NDC9版
369.17
NDC10版
369.17
内容紹介
経済的に困っている人への支援で民生委員が押さえておきたい心構えや知識をまとめた1冊。支援の際の留意点をはじめ、生活保護制度や生活困窮者自立支援制度、貸付や就学支援などの制度の知識、支援のポイント等をQ&A形式で解説する。
著者紹介
国際医療福祉大学医療福祉学部教授。1957年千葉県生まれ。日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。川崎市社会福祉協議会、全国社会福祉協議会、厚生労働省地域福祉専門官等を経て現職。著書に『民生委員活動の基礎知識』(中央法規出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 経済的困窮者支援と民生委員(経済的困窮者の支援と民生委員に期待される役割;経済的困窮者の支援で大切な視点や特に意識すべきこと ほか)
第2章 生活保護制度の概要と活用(生活保護制度と民生委員に期待される役割;生活保護の解釈や運用には4つの原理がある ほか)
第3章 生活困窮者自立支援制度の概要と活用(生活困窮者自立支援制度と民生委員に期待される役割;包括的・継続的に自立を支援する「自立相談支援事業」 ほか)
第4章 新型コロナウイルスの影響による経済的困窮と支援策(コロナ禍での経済的困窮者に対する支援策の概要;生活保護制度の運用の見直し ほか)
資料(生活保護法(抄);生活困窮者自立支援法(抄))
ページの先頭へ