宗像 充/著 -- 旬報社 -- 2021.11 -- 489.58

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 489.5/ムナカ/一般 121880465 一般 利用可

資料詳細

タイトル ニホンカワウソは生きている
書名ヨミ ニホンカワウソ ワ イキテ イル
著者名 宗像 充 /著  
著者ヨミ ムナカタ,ミツル  
出版者 旬報社  
出版年 2021.11
ページ数等 257p
大きさ 19cm
一般件名 カワウソ  
ISBN 4-8451-1725-8
ISBN13桁 978-4-8451-1725-3
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120436337
NDC8版 489.58
NDC9版 489.58
NDC10版 489.58
内容紹介 すでに絶滅したとされるニホンカワウソ。しかし、今も目撃情報が絶えない。2016年、高知県の海岸で“ニホンカワウソらしき動物”が撮影されたことに関心を寄せた著者は、取材を重ねていくことで生存への確信を得る。渾身のノンフィクション。
著者紹介 1975年大分県生まれ。ジャーナリスト。一橋大学卒業。登山、環境、平和、家族問題などをテーマに執筆をおこなう。ニホンオオカミ、ニホンカワウソ、九州のツキノワグマなど絶滅したとされる動物の生存についてルポルタージュを続けている。著書に「ニホンオオカミは消えたか?」(旬報社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ニホンカワウソらしき動物発見
第2章 「対馬カワウソ」の正体
第3章 誰がカワウソを消したのか?
第4章 カワウソ絶滅説・減少説の再検証
第5章 ニホンカワウソって何だ?
第6章 韓国でカワウソに会う
第7章 ニホンカワウソが見つからないわけ
第8章 再び対馬へ
第9章 ニホンカワウソは生きている