荒木 文宏/著 -- 交通新聞社 -- 2021.10 -- 686.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 686.2/アラキ/一般S 121551850 一般 利用可

資料詳細

タイトル なぜ日本の列車は秒刻みで動くのか
書名ヨミ ナゼ ニホン ノ レッシャ ワ ビョウキザミ デ ウゴク ノカ
副書名 世界に誇る“ナイス・ガラパゴス”な技術
シリーズ名 交通新聞社新書
副叢書名 156
著者名 荒木 文宏 /著  
著者ヨミ アラキ,フミヒロ  
出版者 交通新聞社  
出版年 2021.10
ページ数等 254p
大きさ 18cm
一般件名 鉄道-日本-歴史-明治以後 , 鉄道政策-日本-歴史-明治以後  
ISBN 4-330-05721-2
ISBN13桁 978-4-330-05721-7
定価 900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120434381
NDC8版 686.21
NDC9版 686.21
NDC10版 686.21
内容紹介 実は世界的な観点からみると、日本の鉄道シーンは非常に珍しい姿。その発達の実際と背景について、著者の経験や近年の研究成果などを交えながら、明らかにする。日常の鉄道シーンの「なぜ」を解き明かす本。
著者紹介 1941年生まれ、大阪工業大学機械工学科卒。鉄道博物館副館長。1966年日本国有鉄道入社。以来、運転局、運転車両部、三鷹電車区長、大船工場長などを歴任。2007年より公益財団法人 東日本鉄道文化財団に所属し、鉄道技術史研究などに携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 日本は鉄道と、こうして出会った
第1章 日本は鉄道を狭軌で建設してしまった
第2章 日本には、馬車文化が無かった
第3章 定時に運行する日本
第4章 軌間のナイス・ガラパゴス―改軌から世界のシンカンセンへ
第5章 日本はなぜ電車王国なのか?
第6章 電化が日本で進んだ歩みと実際
第7章 電気車両の進歩を見る
第8章 リニアモーターカーは、未来のナイス・ガラパゴスだ!
第9章 日本の国土環境が生んだ騒音・振動対策
第10章 時代に流されたナイス・ガラパゴス 電気式ディーゼル車