検索条件

  • 書名
    遥かなる水の音
ハイライト

岩瀬 彬/著 -- 同成社 -- 2021.10 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.2/イワセ/一般 121571544 一般 利用可

資料詳細

タイトル 最終氷期最盛期の石器使用痕研究
書名ヨミ サイシュウ ヒョウキ サイセイキ ノ セッキ シヨウコン ケンキュウ
著者名 岩瀬 彬 /著  
著者ヨミ イワセ,アキラ  
出版者 同成社  
出版年 2021.10
ページ数等 432p
大きさ 27cm
内容細目 内容:序論. 日本列島における最終氷期最盛期の環境. 最終氷期最盛期石器群. 石器使用痕分析の理論・方法・研究史. 痕跡の種類と実験使用痕研究. 民族誌記録にみる狩猟採集民の道具の組織的性質と石器使用痕分析の関わり. 柏台1遺跡の蘭越型細石刃核を伴う石器群の石器使用痕分析. オバルベツ2遺跡の蘭越型細石刃核を伴う石器群の石器使用痕分析. 上ノ原遺跡〈第2次・町道地点〉の杉久保石器群の石器使用痕分析. 上ノ原遺跡〈第5次・県道地点〉の杉久保石器群の石器使用痕分析. 七ツ栗遺跡・貫ノ木遺跡高速道等第2地点の杉久保石器群の石器使用痕分析. 岩手県峠山牧場1遺跡B地区の杉久保石器群の石器使用痕分析. 石器使用の変異性と含意. 結論
一般件名 旧石器時代-日本 , 石器-日本  
ISBN 4-88621-872-5
ISBN13桁 978-4-88621-872-8
定価 15000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120434251
NDC8版 210.2
NDC9版 210.23
NDC10版 210.23
著者紹介 1982年東京都に生まれる。2004年東京都立大学人文学史学科卒業。2012年首都大学東京大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。2015年博士(考古学)(首都大学東京)。現在、東京都立大学人文社会学部助教。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論
日本列島における最終氷期最盛期の環境
最終氷期最盛期石器群
石器使用痕分析の理論・方法・研究史
痕跡の種類と実験使用痕研究
民族誌記録にみる狩猟採集民の道具の組織的性質と石器使用痕分析の関わり
柏台1遺跡の蘭越型細石刃核を伴う石器群の石器使用痕分析
オバルベツ2遺跡の蘭越型細石刃核を伴う石器群の石器使用痕分析
上ノ原遺跡〈第2次・町道地点〉の杉久保石器群の石器使用痕分析
上ノ原遺跡〈第5次・県道地点〉の杉久保石器群の石器使用痕分析
七ツ栗遺跡・貫ノ木遺跡高速道等第2地点の杉久保石器群の石器使用痕分析
岩手県峠山牧場1遺跡B地区の杉久保石器群の石器使用痕分析
石器使用の変異性と含意
結論