ウィリアム・I・ロビンソン/著 -- 花伝社 -- 2021.10 -- 312

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 312/ロヒン/一般 121565678 一般 利用可

資料詳細

タイトル グローバル警察国家
書名ヨミ グローバル ケイサツ コッカ
副書名 人類的な危機と「21世紀型ファシズム」
著者名 ウィリアム・I・ロビンソン /著, 松下 冽 /監訳, 太田 和宏 /訳, 岩佐 卓也 /訳, 山根 健至 /訳  
著者ヨミ ロビンソン,ウィリアム I. , マツシタ,キヨシ , オオタ,カズヒロ , イワサ,タクヤ , ヤマネ,タケシ  
出版者 花伝社  
出版年 2021.10
ページ数等 293,48p
大きさ 19cm
原書名 原タイトル:The Global Police State
一般件名 政治 , 資本主義  
ISBN 4-7634-0980-8
ISBN13桁 978-4-7634-0980-5
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120434243
NDC8版 312
NDC9版 312
NDC10版 312
内容紹介 利潤追求システムに取り込まれる“排除された人間”。資本主義に飼い慣らされた国家はどこへ向かうのか。ポスト新自由主義への構想と人間性の回復に向けて、多国籍資本による人類への構造的暴力を解き明かす。
著者紹介 【ウィリアム・I・ロビンソン】カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授。専門は社会学、グローバルスタディーズ、ラテンアメリカ研究。受賞歴のある著書に、A Theory of Global Capitalism (2004)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【松下冽】立命館大学名誉教授。1947年生まれ。早稲田大学卒業。明治大学大学院政治経済学研究科、和歌山大学教育学部教授、立命館大学国際関係学部教授を歴任。博士(国際関係学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本語版序文 コロナウイルス・パンデミックとグローバル警察国家
序論 ジョージ・オーウェルは誤解していた
第1章 グローバル資本主義とその危機
第2章 野蛮な不平等―社会統制という至上命令
第3章 軍事的蓄積と抑圧による蓄積
第4章 未来をめぐる闘争
解題 ウィリアム・I・ロビンソン「理論」の発展とその精神