服部 弘/編著 -- 中央経済社 -- 2021.10 -- 336.45

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 336.4/ハツト/一般 121572237 一般 利用可

資料詳細

タイトル 同一労働同一賃金の法律と実務
書名ヨミ ドウイツ ロウドウ ドウイツ チンギン ノ ホウリツ ト ジツム
副書名 Q&Aでわかる均等・均衡待遇の具体例
著者名 服部 弘 /編著, 佐藤 純 /編著, 鵜飼 一賴 /〔ほか〕著  
著者ヨミ ハットリ,ヒロシ , サトウ,ジュン , ウカイ,カズヨリ  
出版者 中央経済社  
出版年 2021.10
ページ数等 270p
大きさ 21cm
版表示 第3版
一般件名 同一労働同一賃金 , 労働法-日本  
ISBN 4-502-40211-7
ISBN13桁 978-4-502-40211-1
定価 3300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120433546
NDC8版 336.45
NDC9版 336.45
NDC10版 336.45
著者紹介 【服部弘】京都大学法学部卒業。弁護士(1984年登録)・東京弁護士会。大原法律事務所。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【佐藤純】慶應義塾大学経済学部卒業。社会保険労務士・東京都社会保険労務士会。佐藤社会保険労務士事務所代表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 概論(同一労働同一賃金の目指すもの;非正規社員の平均年収は179万円(2019年当時);均衡と均等について ほか)
第2部 Q&A編(なぜ同一労働同一賃金の改正が行われるのか;同じ仕事をしているキャリア職とパートタイマーの均等・均衡の判断;「同一性」をどのように判断するか ほか)
第3部 法律解説編(わが国における同一労働同一賃金法制;パートタイム・有期雇用労働法;定年後再雇用者の賃金 ほか)