小牟田 哲彦/著 -- 中央公論新社 -- 2021.10 -- 910.268

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/コムタ/一般 121464717 一般 利用可

資料詳細

タイトル 宮脇俊三の紀行文学を読む
書名ヨミ ミヤワキ シュンゾウ ノ キコウ ブンガク オ ヨム
著者名 小牟田 哲彦 /著  
著者ヨミ コムタ,テツヒコ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2021.10
ページ数等 277p
大きさ 20cm
一般件名 紀行文学 , 鉄道  
個人件名 宮脇 俊三  
ISBN 4-12-005469-1
ISBN13桁 978-4-12-005469-3
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120433439
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
NDC10版 910.268
内容紹介 宮脇の深い教養に裏打ちされた、「写真のいらない」紀行文学。国鉄がJRとなり、寝台特急がほとんど廃止され、北海道や九州からローカル線がほぼ消えるなど、宮脇が書いた鉄道風景はずいぶん変わってしまった。懐かしいあの頃へ旅をする1冊。
著者紹介 1975年、東京生まれ。早稲田大学法学部卒業、筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業科学専攻博士後期課程単位取得退学。日本及び東アジアの近現代交通史や鉄道に関する研究・文芸活動を専門とする。平成28年、『大日本帝国の海外鉄道』で第41回交通図書賞奨励賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 国内紀行1『時刻表2万キロ』
第2章 国内紀行2『最長片道切符の旅』
第3章 国内紀行3『終着駅へ行ってきます』
第4章 国内紀行4『時刻表おくのほそ道』
第5章 国内紀行5『失われた鉄道を求めて』
第6章 海外紀行1『台湾鉄路千公里』
第7章 海外紀行2『インド鉄道紀行』
第8章 小説『殺意の風景』
第9章 歴史紀行1 日本通史紀行三部作(『古代史紀行』『平安・鎌倉史紀行』『室町・戦国史紀行』)
第10章 歴史紀行2『時刻表昭和史』