十重田 裕一/著 -- 岩波書店 -- 2021.9 -- 910.268

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/トエタ/一般 121886810 一般 利用可

資料詳細

タイトル 横光利一と近代メディア
書名ヨミ ヨコミツ リイチ ト キンダイ メディア
副書名 震災から占領まで
著者名 十重田 裕一 /著  
著者ヨミ トエダ,ヒロカズ  
出版者 岩波書店  
出版年 2021.9
ページ数等 361,30p
大きさ 22cm
内容細目 内容:ドストエフスキー論の翻訳の試み. 典拠の志向性. 被災した作家の表現とメディア. 市場化する文学出版. 「円本」時代の到来と作家の新たな展開. 文学と映画の遭遇. 映画製作を通じて見出される創作の方法. 前衛の文学と映画. 植民地を描いた小説と二つの検閲. 編集される本文. 分裂した本文の軌跡. 作家にとって「国語」とは何か. メディアがつくる「文学の神様」. 「文学の神様」の歐洲紀行. 交錯するメディア検閲. 書き換えられた『旅愁』の本文. 引き裂かれた「微笑」. 占領期日本で出版された書物に見る検閲の痕跡
個人件名 横光 利一  
ISBN 4-00-025474-X
ISBN13桁 978-4-00-025474-8
定価 8000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120433404
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
NDC10版 910.268
内容紹介 メディアは作家に何をもたらし、作家はメディアといかに切り結んだのか。近代メディアの隆盛とともに、「文学の神様」にまで昇り詰めた作家・横光利一の軌跡とその苦悩を時代のなかに描き出す。
著者紹介 1964年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(文学)。大妻女子大学を経て、現職は早稲田大学教授・国際文学館長。自著に『「名作」はつくられる――川端康成とその作品』(NHK出版、2009年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ドストエフスキー論の翻訳の試み
典拠の志向性
被災した作家の表現とメディア
市場化する文学出版
「円本」時代の到来と作家の新たな展開
文学と映画の遭遇
映画製作を通じて見出される創作の方法
前衛の文学と映画
植民地を描いた小説と二つの検閲
編集される本文
分裂した本文の軌跡
作家にとって「国語」とは何か
メディアがつくる「文学の神様」
「文学の神様」の歐洲紀行
交錯するメディア検閲
書き換えられた『旅愁』の本文
引き裂かれた「微笑」
占領期日本で出版された書物に見る検閲の痕跡