谷口 静浩/著 -- 晃洋書房 -- 2021.10 -- 162

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 162/タニク/一般 121888153 一般 利用可

資料詳細

タイトル 諸宗教の歩み
書名ヨミ ショシュウキョウ ノ アユミ
副書名 事実と本質のあいだで
著者名 谷口 静浩 /著  
著者ヨミ タニグチ,シズヒロ  
出版者 晃洋書房  
出版年 2021.10
ページ数等 197p
大きさ 21cm
一般件名 宗教-歴史  
ISBN 4-7710-3527-X
ISBN13桁 978-4-7710-3527-0
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120433261
NDC8版 162
NDC9版 162
NDC10版 162
内容紹介 宗教の歴史をつぶさに、そこから見える宗教の本質へ。諸宗教の歩みを、古代の宗教からユダヤ教、キリスト教、イスラーム、仏教といった世界の大宗教へとたどり、最後に日本の宗教を追求した宗教史概説。さらに宗教の歴史からその本質へと迫る。
著者紹介 1956年大阪市生まれ。85年京都大学大学院博士課程満期退学。2017年文学博士(京都大学)。現在、龍谷大学、同志社大学非常勤講師。主な著書に『ハイデッガーの思惟と宗教への問い』(晃洋書房)、主な訳書に『ディルタイ全集 第十巻』(共訳、法政大学出版局)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 宗教の始まり
第2章 ユダヤ教―一神教の原型
第3章 キリスト教
第4章 イスラーム(イスラム教)
第5章 仏教
第6章 日本の宗教
終章 宗教とは何か