木下 浩一/著 -- 世界思想社 -- 2021.9 -- 699.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 699.2/キノシ/一般 121564457 一般 利用可

資料詳細

タイトル テレビから学んだ時代
書名ヨミ テレビ カラ マナンダ ジダイ
副書名 商業教育局のクイズ・洋画・ニュースショー
著者名 木下 浩一 /著  
著者ヨミ キノシタ,コウイチ  
出版者 世界思想社  
出版年 2021.9
ページ数等 236p
大きさ 20cm
内容細目 内容:商業教育局と日本のテレビ放送. テレビにおける教育と教養. 外国テレビ映画で海外文化を学ぶ. 身近なニュースによる「社会教育」. 大阪から東京へ. 読売テレビにおける「社会教育」の叢生. 商業教育局における「教育」と「教養」
一般件名 テレビ放送-日本-歴史-昭和後期 , 放送教育  
ISBN 4-7907-1761-5
ISBN13桁 978-4-7907-1761-4
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120432337
NDC8版 699.21
NDC9版 699.21
NDC10版 699.21
内容紹介 テレビ朝日・毎日放送テレビ・読売テレビは、かつて教育テレビだった…。過激な企画や演出をきっかけに、強い批判にさらされていた1950年代の民放テレビ。新たに開局する教育テレビに課せられた課題は何だったのか。番組づくりの“苦闘”を活写する。
著者紹介 1967年、兵庫県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(教育学)。現在、帝京大学文学部社会学科講師。専門は、メディア史・歴史社会学・ジャーナリズム論。2012~2020年、桃山学院大学、大阪成蹊大学、放送芸術学院専門学校で非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
商業教育局と日本のテレビ放送
テレビにおける教育と教養
外国テレビ映画で海外文化を学ぶ
身近なニュースによる「社会教育」
大阪から東京へ
読売テレビにおける「社会教育」の叢生
商業教育局における「教育」と「教養」