小川 直之/シリーズ編集 -- 朝倉書店 -- 2021.10 -- 380.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 380.8/コウサ-3/一般 121564789 一般 利用可

資料詳細

タイトル 講座日本民俗学
書名ヨミ コウザ ニホン ミンゾクガク
巻次
巻書名 行事と祭礼
巻書名 行事と祭礼
著者名 小川 直之 /シリーズ編集, 新谷 尚紀 /シリーズ編集, 関沢 まゆみ /シリーズ編集, 俵木 悟 /シリーズ編集  
著者ヨミ オガワ,ナオユキ , シンタニ,タカノリ , セキザワ,マユミ , ヒョウキ,サトル  
出版者 朝倉書店  
出版年 2021.10
ページ数等 244p
大きさ 21cm
内容細目 内容:年中行事 新谷尚紀著. 正月行事 小川直之著. 盆行事 新谷尚紀著. 節と節供 小島摩文著. 農山漁村の年中行事 石垣悟著. 南西諸島の年中行事 照屋理著 武井基晃著. 現代都市型社会の年中行事 八木橋伸浩著. 祭礼と祭祀組織 関沢まゆみ著. 神社の祭礼と造形芸術 村上忠喜著. 寺院と法会 新谷尚紀著. 伝統的な都市祭礼 前田俊一郎著. 創生される都市祭礼 阿南透著
一般件名 民俗学-日本 , 年中行事 , 祭礼  
ISBN 4-254-53583-X
ISBN13桁 978-4-254-53583-9
定価 3700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120431694
NDC8版 380.8
NDC9版 380.8
NDC10版 380.8
著者紹介 【小川直之】國學院大學文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【新谷尚紀】1948年広島県に生まれる。1971年早稲田大学第一文学部卒業。1977年早稲田大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。國學院大學大学院教授などを経て、現在、国立歴史民俗博物館名誉教授。国立総合研究大学院大学名誉教授。社会学博士(慶應義塾大学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
年中行事 新谷 尚紀/著
正月行事 小川 直之/著
盆行事 新谷 尚紀/著
節と節供 小島 摩文/著
農山漁村の年中行事 石垣 悟/著
南西諸島の年中行事 照屋 理/著
現代都市型社会の年中行事 八木橋 伸浩/著
祭礼と祭祀組織 関沢 まゆみ/著
神社の祭礼と造形芸術 村上 忠喜/著
寺院と法会 新谷 尚紀/著
伝統的な都市祭礼 前田 俊一郎/著
創生される都市祭礼 阿南 透/著