鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
消えた「四島返還」
利用可
予約かごへ
北海道新聞社/編 -- 北海道新聞社 -- 2021.9 -- 319.1038
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
319.1/キエタ/一般
121885747
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
消えた「四島返還」
書名ヨミ
キエタ ヨントウ ヘンカン
副書名
安倍政権日ロ交渉2800日を追う
著者名
北海道新聞社
/編
著者ヨミ
ホッカイドウ シンブンシャ
出版者
北海道新聞社
出版年
2021.9
ページ数等
311p
大きさ
21cm
一般件名
北方領土問題
ISBN
4-86721-038-2
ISBN13桁
978-4-86721-038-3
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120431244
NDC8版
319.1038
NDC9版
319.1038
NDC10版
319.1038
内容紹介
2018年、安倍晋三首相はプーチン大統領との首脳会談で、北方領土交渉について2島返還への方針転換を打ち出した。交渉の舞台裏で何が起きていたのか。日ロ交渉の全貌を解き明かす。そこには官邸主導で進められてきた外交とプーチン政権の厚い壁があった。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「一気に返還へ」外れた目算
第2章 関係強化、プーチンの誘い
第3章 米国の圧力、広がる亀裂
第4章 官邸主導、揺らぐ方針
第5章 日米安保、最大の障壁
第6章 強まるロシア支配
第7章 経済協力、高い壁
第8章 届かぬ望郷の思い
第9章 日ロ、見えぬ針路
ページの先頭へ