ジャン・セルヴィエ/著 -- 白水社 -- 2021.10 -- 389.43

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 389.4/セルウ/一般S 121194694 一般 利用可

資料詳細

タイトル ベルベル人
書名ヨミ ベルベルジン
副書名 歴史・思想・文明
シリーズ名 文庫クセジュ
副叢書名 1047
著者名 ジャン・セルヴィエ /著, 私市 正年 /訳, 白谷 望 /訳, 野口 舞子 /訳  
著者ヨミ セルヴィエ,ジャン , キサイチ,マサトシ , シラタニ,ノゾミ , ノグチ,マイコ  
出版者 白水社  
出版年 2021.10
ページ数等 177,5p
大きさ 18cm
原書名 原タイトル:Les Berberes 原著第6版の翻訳
一般件名 ベルベル  
ISBN 4-560-51047-4
ISBN13桁 978-4-560-51047-6
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120431098
NDC8版 389.43
NDC9版 382.43
NDC10版 382.43
内容紹介 マグリブ(北アフリカ)に古くから住むベルベル人。彼らの住む肥沃な土地は、多くの近隣国家を魅了した。近隣の人びとに翻弄されながらも独自の文化を守り続けるベルベル人を、言語学、考古学、歴史学、民族学、食文化、服飾といった多様な側面から論じる。
著者紹介 【ジャン・セルヴィエ】1918-2000年。パリ・ソルボンヌ大学で民族学を学ぶ。1945年から1955年までアルジェリアを中心にマグリブ地域のベルベル社会の現地調査を行い、1950年から1957年までC.N.R.S.の研究員として従事。モンペリエ大学人文学部教授(社会学、民族学)、学部長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【私市正年】北海道大学文学部卒、中央大学大学院(東洋史学専攻)博士課程修了。博士(史学)。上智大学名誉教授、順天堂大学講師。専門は、マグリブ・イスラーム史、イスラーム運動の研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日没の島
第2章 今日のベルベル語話者と彼らの「話し言葉」
第3章 ベルベル語
第4章 ベルベル人とマグリブの歴史
第5章 ベルベル文明
第6章 ベルベル芸術
結論