倉田 徹/著 -- 東京大学出版会 -- 2021.9 -- 318.92239

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 318.9/クラタ/一般 121559556 一般 利用可

資料詳細

タイトル 香港政治危機
書名ヨミ ホンコン セイジ キキ
副書名 圧力と抵抗の2010年代
著者名 倉田 徹 /著  
著者ヨミ クラタ,トオル  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2021.9
ページ数等 417,31p
大きさ 20cm
一般件名 香港-行政 , 政治運動-中国-香港  
ISBN 4-13-033110-8
ISBN13桁 978-4-13-033110-4
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120430090
NDC8版 318.92239
NDC9版 318.92239
NDC10版 318.92239
内容紹介 一国二制度で高度な自治権を有していた香港が、2020年の7月に「国家安全維持法」の施行によって大きく変質した。この状況を、香港政治研究の第一人者である著者が、あらゆる角度から分析し、香港危機の深層に迫る。
著者紹介 1975年生まれ。2008年東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程修了、博士(学術)。2003~06年に在香港日本国総領事館専門調査員。現在、立教大学法学部政治学科教授。著書に『中国返還後の香港』(名古屋大学出版会、サントリー学芸賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 香港政治危機はなぜ起きたか
第1章 中央政府の対香港政策―〓小平の香港から、習近平の香港へ
第2章 香港市民の政治的覚醒―経済都市の変貌
第3章 「中港矛盾」の出現と激化―経済融合の効果と限界
第4章 民主化問題の展開―制度設計の意図と誤算
第5章 自由への脅威―多元的市民社会と一党支配の相克
第6章 加速する香港問題の「新冷戦化」―巻き込み、巻き込まれる国際社会と香港
終章 「国安法」後の香港