ジューン・ハーシュ/著 -- 原書房 -- 2021.9 -- 648.18

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 648.1/ハシユ/一般 121559531 一般 利用可

資料詳細

タイトル ヨーグルトの歴史
書名ヨミ ヨーグルト ノ レキシ
シリーズ名 「食」の図書館
著者名 ジューン・ハーシュ /著, 富原 まさ江 /訳  
著者ヨミ ハーシュ,ジューン , トミハラ,マサエ  
出版者 原書房  
出版年 2021.9
ページ数等 178p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:Yoghurt
一般件名 ヨーグルト-歴史  
ISBN 4-562-05945-1
ISBN13桁 978-4-562-05945-4
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120429790
NDC8版 648.18
NDC9版 648.18
NDC10版 648.18
内容紹介 新石器時代を起源とし、世界中で今も愛されているヨーグルト。その種類や健康効果、宗教との関係、世界のヨーグルトの多様性、植物性や砂糖不使用などの最新事情など、ヨーグルトの歴史と未来を多角的に紹介する。レシピ付。
著者紹介 【ジューン・ハーシュ】作家、フード・アーキビスト。ホロコーストの生存者100人以上とその親族にインタビューし、家族のレシピを紹介した『Recipes Remembered:A Celebration of Survival』を2011年に出版。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【富原まさ江】出版翻訳者。『目覚めの季節~エイミーとイザベル』(DHC)でデビュー。小説・エッセイ・映画・音楽関連など幅広いジャンルの翻訳を手がけている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 先史時代から愛され続けた食べ物
第1章 ヨーグルトの起源
第2章 聖なる食べ物―信仰とヨーグルト
第3章 微生物の偉大な力
第4章 ヨーグルトの市場進出
第5章 多様なヨーグルト製品
第6章 ヨーグルトと腸のおいしい関係
第7章 世界のヨーグルト事情
第8章 自家製ヨーグルトの作り方
終章 ヨーグルト万歳!