宮下 遼/著 -- 中央公論新社 -- 2021.9 -- 226.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 226.6/ミヤシ/一般S 121559069 一般 利用可

資料詳細

タイトル 物語イスタンブールの歴史
書名ヨミ モノガタリ イスタンブール ノ レキシ
副書名 「世界帝都」の1600年
シリーズ名 中公新書
副叢書名 2663
著者名 宮下 遼 /著  
著者ヨミ ミヤシタ,リョウ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2021.9
ページ数等 284p
大きさ 18cm
一般件名 イスタンブール-歴史  
ISBN 4-12-102663-2
ISBN13桁 978-4-12-102663-7
定価 920円
問合わせ番号(書誌番号) 1120429715
NDC8版 226.6
NDC9版 227.4
NDC10版 227.4
内容紹介 帝都1600年の栄光と都市の華やぎ。ビザンツとオスマン、2つの帝国支配の舞台となったイスタンブールのガイド。城壁に囲まれた旧市街から、猥雑な新市街、アジア、そして近代のメガシティ。時間旅行者となり、複雑多彩な古都を愉しむ。
著者紹介 1981年東京都生まれ。東京外国語大学外国語学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在は大阪大学言語文化研究科准教授。専門はトルコ文学(史)。著書に『無名亭の夜』(講談社)、訳書にオルハン・パムク『わたしの名は赤』(早川書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 世界帝都の記憶と身体
第1章 世界の中心―旧市街東部・南部
第2章 壁外へ至る門前町―旧市街西部
第3章 愉楽と混沌の異人街―新市街南部、ガラタ城市とその周辺
第4章 都人の行楽地―ボスポラス海峡沿岸
第5章 アジア、あるいはアナトリア
第6章 花開く近代―新市街北部、ペラ、ハルビイェ
第7章 新都心とバンリュー
終章 世界帝都の夢を見る世界都市