大沢 秀介/編 -- 成文堂 -- 2021.9 -- 323.53

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 323.5/アメリ/一般 121576246 一般 利用可

資料詳細

タイトル アメリカ憲法と民主政
書名ヨミ アメリカ ケンポウ ト ミンシュセイ
シリーズ名 アメリカ憲法叢書
副叢書名
著者名 大沢 秀介 /編, 大林 啓吾 /編  
著者ヨミ オオサワ,ヒデユキ , オオバヤシ,ケイゴ  
出版者 成文堂  
出版年 2021.9
ページ数等 615p
大きさ 22cm
内容細目 内容:投票の資格要件と投票税 小谷順子著. VoterID法の合憲性 山本健人著. 意義ある投票をする権利とバロット・アクセス法の合憲性審査 佐々木くみ著. 1965年投票権法の合憲性 小竹聡著. 政治的平等と州権 横濱竜也著. 選挙区再編成革命の幕開け 黒澤修一郎著. 両院制州議会と「1人1票」原則 見平典著. 人種的ゲリマンダリング 溜箭将之著. 選挙区画定の主体としての「立法府」要件と独立委員会 紙谷雅子著. マッチング資金方式による選挙活動公費助成制度の合憲性 築山欣央著. 寄付金の総額規制 福井康佐著. 半閉鎖型予備選挙と政党の結社の権利 大沢秀介著. 予備選挙は誰のものか? 勝田卓也著. 共和政理念と政党の自律性 大林啓吾著. 複数政党による同一候補者指名の禁止と小政党の結社の自由 青野篤著. イニシアティヴによる州憲法修正と人種的優遇の禁止 藤井樹也著. 直接民主主義と共和政体 二本柳高信著. 大統領の署名がなければ無効かどうかが争われた事例 小林祐紀著. 合衆国憲法修正の承認に州民投票を課すことの合憲性 君塚正臣著
一般注記 欧文タイトル:The U.S. Constitution and Democracy
一般件名 憲法-アメリカ合衆国 , アメリカ合衆国-政治  
ISBN 4-7923-0693-0
ISBN13桁 978-4-7923-0693-9
定価 9000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120428543
NDC8版 323.53
NDC9版 323.53
NDC10版 323.53
著者紹介 【大沢秀介】慶應義塾大学名誉教授、武蔵野大学客員教授(専攻:憲法)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【大林啓吾】千葉大学大学院専門法務研究科教授(専攻:憲法)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
投票の資格要件と投票税 小谷 順子/著
VoterID法の合憲性 山本 健人/著
意義ある投票をする権利とバロット・アクセス法の合憲性審査 佐々木 くみ/著
1965年投票権法の合憲性 小竹 聡/著
政治的平等と州権 横濱 竜也/著
選挙区再編成革命の幕開け 黒澤 修一郎/著
両院制州議会と「1人1票」原則 見平 典/著
人種的ゲリマンダリング 溜箭 将之/著
選挙区画定の主体としての「立法府」要件と独立委員会 紙谷 雅子/著
マッチング資金方式による選挙活動公費助成制度の合憲性 築山 欣央/著
寄付金の総額規制 福井 康佐/著
半閉鎖型予備選挙と政党の結社の権利 大沢 秀介/著
予備選挙は誰のものか? 勝田 卓也/著
共和政理念と政党の自律性 大林 啓吾/著
複数政党による同一候補者指名の禁止と小政党の結社の自由 青野 篤/著
イニシアティヴによる州憲法修正と人種的優遇の禁止 藤井 樹也/著
直接民主主義と共和政体 二本柳 高信/著
大統領の署名がなければ無効かどうかが争われた事例 小林 祐紀/著
合衆国憲法修正の承認に州民投票を課すことの合憲性 君塚 正臣/著