アダム・チェインバーリン/著 -- 新評論 -- 2021.9 -- 375.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 375.1/チエイ/一般 121576691 一般 利用可

資料詳細

タイトル 挫折ポイント
書名ヨミ ザセツ ポイント
副書名 逆転の発想で「無関心」と「やる気ゼロ」をなくす
著者名 アダム・チェインバーリン /著, スヴェタスラヴ・メイジック /著, 福田 スティーブ利久 /訳, 吉田 新一郎 /訳  
著者ヨミ チェインバーリン,アダム , メイジック,スヴェタスラヴ , フクダ,スティーブ トシヒサ , ヨシダ,シンイチロウ  
出版者 新評論  
出版年 2021.9
ページ数等 250p
大きさ 19cm
原書名 原タイトル:QUIT POINT
一般件名 学習指導  
ISBN 4-7948-1189-6
ISBN13桁 978-4-7948-1189-9
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120428319
NDC8版 375.1
NDC9版 375.1
NDC10版 375.1
内容紹介 「学びは必ず挫折する」という前提から出発し、その契機を理解し指導や支援の仕方を変革することで教室を変える具体策を指南。学習者の「挫折ポイント」がどこにあるのかを把握し、挫折しないような指導法や学習支援法を紹介する。
著者紹介 【アダム・チェインバーリン】公立と私立の学校で教えたことがあり、現在はオハイオ州コロンバスのフランクリン・ハイツ高校(公立)で社会科の教師をしている。学校および教育委員会レベルの様々なリーダーシップ関連の委員会に貢献している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【スヴェタスラヴ・メイジック】フランクリン・ハイツ高校で、2004年以来、歴史を教えている。学校および教育委員会でリーダーシップの役割を担っているが、学習面とサッカーで生徒たちのコーチも務めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 挫折ポイントを理解する(挫折ポイントとは何か―挫折ポイントは生徒にどのような影響を与えるのか。異なる種類の挫折が表す行動を認識する;挫折ポイントに陥る要因―挫折に影響を与えるきっかけと障壁;挫折ポイントのマインドセット―練習、成長、協働、学びのオウナーシップを強調し、挫折を抑制するマインドセットを育てよう)
2 挫折ポイントを回避するさまざまな方法を使いこなす(一人ひとりをいかす教え方による挫折の抑制―計画と教材で挫折を防止する;評価方法の充実―挫折後に成績をつける危険性(達成可能な目標を設定し、形成的評価とフィードバックを改善する);生徒をエンパワーするのは教室の文化と雰囲気―チーム、リーダー、ゲーム的要素を取り入れて挫折を回避;学びが中心の学校文化に転換する―テクノロジーを活用して挫折を回避(協働学習、授業参加、学びのオウナーシップをICTツールで促進);困難な時期こそ、挫折への介入―挫折につながるさまざまな行動に「的を絞って」対処 ほか)