鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
平和的生存権の展開
利用可
予約かごへ
小林 武/著 -- 日本評論社 -- 2021.9 -- 323.143
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
323.1/コハヤ/一般
121558194
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
平和的生存権の展開
書名ヨミ
ヘイワテキ セイゾンケン ノ テンカイ
著者名
小林 武
/著
著者ヨミ
コバヤシ,タケシ
出版者
日本評論社
出版年
2021.9
ページ数等
346p
大きさ
22cm
内容細目
内容:平和的生存権論の展開状況. 今日の憲法政治と平和的生存権. 「安全保障」法制に対する違憲訴訟. 安保法制違憲訴訟における平和的生存権の主張. 安保法制違憲訴訟における「憲法改正・決定権」の主張. 現代司法の平和的生存権判断の問題性. 沖縄における平和的生存権の可能性. 沖縄米軍基地爆音訴訟における平和的生存権の主張. 沖縄「高江訴訟」における抵抗権および平和的生存権の主張. 日本国憲法における国際協調主義の今日的意義
一般件名
生存権
,
平和
ISBN
4-535-52576-5
ISBN13桁
978-4-535-52576-4
定価
5600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120428144
NDC8版
323.143
NDC9版
323.143
NDC10版
323.143
著者紹介
1941年京都市生まれ。南山大学教授・愛知大学教授を定年退職。現在、沖縄大学客員教授、法学博士、弁護士。専攻は憲法学・地方自治法学。主な著書・訳書『現代スイス憲法』(博士学位論文。法律文化社・1989年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
平和的生存権論の展開状況
今日の憲法政治と平和的生存権
「安全保障」法制に対する違憲訴訟
安保法制違憲訴訟における平和的生存権の主張
安保法制違憲訴訟における「憲法改正・決定権」の主張
現代司法の平和的生存権判断の問題性
沖縄における平和的生存権の可能性
沖縄米軍基地爆音訴訟における平和的生存権の主張
沖縄「高江訴訟」における抵抗権および平和的生存権の主張
日本国憲法における国際協調主義の今日的意義
ページの先頭へ