村井 理子/著 -- 中央公論新社 -- 2021.9 -- 916

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 916/ムライ/闘病記 121462240 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 更年期障害だと思ってたら重病だった話
書名ヨミ コウネンキ ショウガイ ダト オモッテタラ ジュウビョウ ダッタ ハナシ
著者名 村井 理子 /著  
著者ヨミ ムライ,リコ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2021.9
ページ数等 173p
大きさ 20cm
一般件名 闘病記 僧帽弁閉鎖不全症 【その他 心臓】 , 心臓弁膜症 , 闘病・看病  
ISBN 4-12-005461-6
ISBN13桁 978-4-12-005461-7
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120427776
NDC8版 916
NDC9版 916
NDC10版 916
内容紹介 ある日突然体調をくずし、病院に駆け込んだ。診断結果は「心臓弁膜症」。突然人生の大転換を余儀なくされた著者がたてた目標は、「ひとりで入院し、ひとりで歩いて、元気に退院する」こと。共感必至のWEB連載に書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 翻訳者、エッセイスト。1970年静岡県生まれ。著書に『犬(きみ)がいるから』(亜紀書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1(四七歳のある日、突然倒れて緊急入院が決定した話;「心不全になったら、心臓は二度と元には戻らない」と宣告された話;七歳、子ども病棟で、私とふみちゃんの関係性が逆転した話 ほか)
2(退院後、慣れ親しんだベッドも、洋服も、本も、無理になった話;不運の中のラッキー?“神の手”と呼ばれる医師が転院先にいた話;退院する日、私はこの“王将”で餃子を食べる!と誓った話 ほか)
3 開胸手術を受けて回復した私の、それからの話