鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
北方領土交渉史
利用可
予約かごへ
鈴木 美勝/著 -- 筑摩書房 -- 2021.9 -- 319.1038
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
319.1/ススキ/一般S
121556511
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
北方領土交渉史
書名ヨミ
ホッポウ リョウド コウショウシ
シリーズ名
ちくま新書
副叢書名
1601
著者名
鈴木 美勝
/著
著者ヨミ
スズキ,ヨシカツ
出版者
筑摩書房
出版年
2021.9
ページ数等
318p
大きさ
18cm
一般件名
北方領土問題-歴史
ISBN
4-480-07418-X
ISBN13桁
978-4-480-07418-8
定価
940円
問合わせ番号(書誌番号)
1120427599
NDC8版
319.1038
NDC9版
319.1038
NDC10版
319.1038
内容紹介
戦後、歴代総理や官僚たちが挑み続け、ゆっくりであっても前進していた交渉は、安倍対露外交で明らかに後退してしまった。その舞台裏で何が起こっていたのか。北方領土問題を、当時のインサイダー情報も交えて子細に辿りながら、外交交渉の要諦を抽出する。
著者紹介
ジャーナリスト。茨城県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、時事通信社に入社。ワシントン特派員、ニューヨーク総局長(米国時事社長)、解説副委員長、専門誌「外交」編集長を経てフリーランスに。慶應義塾大学SFC研究所上席所員。日本政治法律学会「報道学会賞」受賞(2020年秋)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
プロローグ プーチンとの“虚ろな約束”
第1章 歴史の「忘却」―宿命の対米依存
第2章 政治家の野望と北方領土
第3章 もう一つの「バックチャンネル外交」
第4章 外務省主導の原点・変化・分裂
第5章 安倍対露外交―敗北の構造
第6章 北方領土はどれだけ遠のいたか
エピローグ なぜ北方領土問題は解決しないのか
ページの先頭へ