ジャン・アンリ・ファーブル/著 -- 興陽館 -- 2021.9 -- 404

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 404/フアフ/一般 121461911 一般 利用可

資料詳細

タイトル 虫と自然を愛するファーブルの言葉
書名ヨミ ムシ ト シゼン オ アイスル ファーブル ノ コトバ
副書名 大事なことはみんな「昆虫」が教えてくれた。
著者名 ジャン・アンリ・ファーブル /著, 平野 威馬雄 /訳, 平野 睿史 /監修  
著者ヨミ ファーブル,ジャン・アンリ , ヒラノ,イマオ , ヒラノ,サトシ  
出版者 興陽館  
出版年 2021.9
ページ数等 253p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Ce qu’il raconte sur la nature:J-H Fabre dans ses propres mots
一般件名 科学  
ISBN 4-87723-280-X
ISBN13桁 978-4-87723-280-1
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120426915
NDC8版 404
NDC9版 404
NDC10版 404
内容紹介 昆虫を愛し、自然と親しみ、独り学び続けたファーブル。そのいのちの本質がわかる言葉を、「昆虫」「田園」「鳥と植物」「科学と数学」「復旧」「独学」をテーマに構成。ファーブルの言葉が、時間を超えて、大切なことを語りかけてくる。
著者紹介 【ジャン・アンリ・ファーブル】1823~1915年。南フランスのアヴェロン県に生まれる。博物学者。教員生活のかたわら、南フランスの自然のなかで昆虫の行動観察に打ち込んだ。その研究成果は後年、『昆虫記』(1879~1907年)にまとめられて、代表作となった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【平野威馬雄】1900-1986年。東京市赤坂区(現・東京都港区)に生まれる。詩人・フランス文学者。京都帝大などで学び、上智大学でドイツ哲学を修めた。主な著書に『レミは生きている』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 昆虫の章
2 田園の章
3 鳥と植物の章
4 科学と数学の章
5 懐旧の章
6 独学の章