鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NASAアート
利用可
予約かごへ
ピアース・ビゾニー/著 -- グラフィック社 -- 2021.9 -- 538.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
538.9/ヒソニ/一般
121364818
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
NASAアート
書名ヨミ
ナサ アート
副書名
グラフィックスで巡るミッションの記録
著者名
ピアース・ビゾニー
/著,
堀口 容子
/訳
著者ヨミ
ビゾニー,ピアース , ホリグチ,ヨウコ
出版者
グラフィック社
出版年
2021.9
ページ数等
191p
大きさ
28×28cm
原書名
原タイトル:The Art of NASA
一般件名
アメリカ合衆国航空宇宙局
,
イラストレーション-アメリカ合衆国-画集
ISBN
4-7661-3515-6
ISBN13桁
978-4-7661-3515-2
定価
3500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120426711
NDC8版
538.9
NDC9版
538.9
NDC10版
538.9
内容紹介
NASAの宇宙開発史を、貴重なイラストでたどるビジュアル本。その宇宙船でどんな未来を切り開こうとするのか。どうすればより多くの人の共感を呼べるか。ミッションの意義や行きつく未来の姿を人々に伝えるべく描かれたグラフィックス200点以上を収録。
著者紹介
【ピアーズ・ビゾニー】科学ライター。米英の多くの雑誌に航空宇宙科学、宇宙論などの記事を寄稿。著書はキューブリック監督の映画の研究書『未来映画芸術「2001年宇宙の旅」』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
そこにはまず夢があった―グラフィック・アートで描かれた宇宙への道
1 新たな大海原―アメリカ宇宙時代の夜明け
2 大きな飛躍―アポロ計画の船出
3 天に浮かぶ島―地球軌道上に居住空間を
4 すばらしい新世界―再び月へ、そして火星へ
5 もっと遠くへ―火星の先の宇宙探査
ページの先頭へ