鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
座談会明治大正外交官秘話
利用可
予約かごへ
秋月 左都夫/〔ほか著〕 -- 書肆心水 -- 2021.8 -- 319.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
319.1/アキス/一般
121569019
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
座談会明治大正外交官秘話
書名ヨミ
ザダンカイ メイジ タイショウ ガイコウカン ヒワ
著者名
秋月 左都夫
/〔ほか著〕
著者ヨミ
アキズキ,サトオ
出版者
書肆心水
出版年
2021.8
ページ数等
252p
大きさ
22cm
内容細目
内容:日本外交秘録. 外交官生活の追懐 栗野慎一郎著. 外交私観〈抄〉 石井菊次郎著
一般注記
「日本外交秘録」(朝日新聞社 1934年刊)の改題改版復刻
一般件名
日本-外国関係-歴史-明治時代
,
日本-外国関係-歴史-大正時代
ISBN
4-910213-18-X
ISBN13桁
978-4-910213-18-7
定価
6300円
問合わせ番号(書誌番号)
1120426654
NDC8版
319.1
NDC9版
319.1
NDC10版
319.1
内容紹介
国際連盟脱退の時局において開催された座談会で示される、国際正義、国際条約の重視、誠実と穏健が近代日本の大をなしたという思想を紐解く。激動する初期外交の当局者の肉声から、当時の外交当局における支配的理解、共通の信念やセンスが見て取れる。
著者紹介
1858年生、1945年歿。釜山領事、韓国公使館勤務、フランス公使館勤務、ロシア公使館勤務、スウェーデン、ノルウェー公使、ベルギー公使、オーストリア公使、第一次世界大戦パリ講和会議全権団顧問。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本外交秘録
外交官生活の追懐
栗野 慎一郎/著
外交私観〈抄〉
石井 菊次郎/著
ページの先頭へ