谷内 六郎/著 -- 新潮社 -- 2021.8 -- 726.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 726.5/タニウ/一般 121525366 一般 利用可

資料詳細

タイトル 谷内六郎いつか見た夢
書名ヨミ タニウチ ロクロウ イツカ ミタ ユメ
シリーズ名 とんぼの本
著者名 谷内 六郎 /著, 谷内 達子 /著, 橋本 治 /著, 芸術新潮編集部 /著  
著者ヨミ タニウチ,ロクロウ , タニウチ,ミチコ , ハシモト,オサム , シンチョウシャ  
出版者 新潮社  
出版年 2021.8
ページ数等 160p
大きさ 21cm
一般注記 「谷内六郎昭和の想い出」(2006年刊)の改題、増補改装版
個人件名 谷内 六郎  
ISBN 4-10-602299-0
ISBN13桁 978-4-10-602299-9
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120426038
NDC8版 726.5
NDC9版 726.501
NDC10版 726.501
内容紹介 川端康成をして“昭和の夢二”と言わしめた、稀代の抒情画家を知る1冊。日本中で愛された『週刊新潮』表紙絵から、名品73点を厳選紹介。懐かしいのにとっても斬新、愛とユーモアに満ちた世界とその人生に迫る。
著者紹介 【谷内六郎】1921年、東京生まれ。1955年、第一回文藝春秋漫画賞を受賞。翌56年、「週刊新潮」創刊号から表紙絵を担当し、人気を博した。1981年、59歳で没するまでに書いた表紙絵は実に1335枚。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【谷内達子】東京生まれ。創作人形作家として「トッパンの人形絵本シリーズ」や岩波の人形映画、テレビのCM等で制作に携わる。1958年谷内六郎と結婚。夫の看病のため、人形制作を断念。2児をもうけ、以降谷内が亡くなるまで精神的な支えとなった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章(昭和の子ども 「週刊新潮」表紙絵より;なつかしい昔のあそび ほか)
2章(“駄菓子屋派の巨頭”になる;世田谷の田園に育つ ほか)
3章(毎週が展覧会!;昭和30年の大ブレイク―第一回文藝春秋漫画賞受賞 ほか)
4章(谷内六郎の世界をさがして;釜めしがとりもつ横川の縁 ほか)
5章(子守しながら筆をとる家庭の中の谷内六郎;初心に生きた59年 略年譜)