遠藤 雅司/著 -- 山川出版社 -- 2021.8 -- 383.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 383.8/エント/一般 121525911 一般 利用可

資料詳細

タイトル 食で読むヨーロッパ史2500年
書名ヨミ ショク デ ヨム ヨーロッパシ ニセンゴヒャクネン
著者名 遠藤 雅司 /著  
著者ヨミ エンドウ,マサシ  
出版者 山川出版社  
出版年 2021.8
ページ数等 255p
大きさ 21cm
一般件名 食生活-ヨーロッパ-歴史 , 西洋料理-歴史  
ISBN 4-634-15191-X
ISBN13桁 978-4-634-15191-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120425855
NDC8版 383.8
NDC9版 383.83
NDC10版 383.83
内容紹介 歴史上の様々な出来事のかげで、食卓にはどんな影響が及んでいたのか。さまざまな立場の人物とその食卓のエピソードを通して、歴史を身近に感じられる1冊。巻末には歴史料理のレシピ付き。
著者紹介 歴史料理研究家。世界各国の歴史料理を再現するプロジェクト「音食紀行」主宰。著書に『歴メシ!世界の歴史料理をおいしく食べる』(柏書房、2017年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 神々と囲む食卓
第2章 すべてを飲み込むローマの食卓
第3章 帝国の崩壊から中世へ
第4章 タタールの脅威と中世料理の確立
第5章 中世の終焉
第6章 大航海時代の到来
第7章 新旧大陸のマリアージュ
第8章 洗練される食文化
第9章 植民地政策と保存食
第10章 グローバリズムとローカリズム