永井 敦子/共編 -- Sophia University Press上智大学出版 -- 2021.8 -- 950.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 950.2/アント/一般 121572061 一般 利用可

資料詳細

タイトル アンドレ・マルローと現代
書名ヨミ アンドレ マルロー ト ゲンダイ
副書名 ポストヒューマニズム時代の〈希望〉の再生
著者名 永井 敦子 /共編, 畑 亜弥子 /共編, 吉澤 英樹 /共編, 吉村 和明 /共編  
著者ヨミ ナガイ,アツコ , ハタ,アヤコ , ヨシザワ,ヒデキ , ヨシムラ,カズアキ  
出版者 SophiaUniversityPress上智大学出版  
出版年 2021.8
ページ数等 420p
大きさ 22cm
内容細目 内容:序論-二十一世紀にマルローを再考すること 畑亜弥子著. アンドレ・マルローと『文学の新時代』 吉澤英樹著. マルローとセリーヌにおける作家表象 杉浦順子著. マルロー『人間の条件』における「身体性」 上江洲律子著. 「文明」という征服者 井上俊博著. バンテアイスレイ事件から『想像の美術館』へ 藤原貞朗著. A・マルロー盗掘事件と王道の発見 石澤良昭著. 一九四四年から一九四九年にかけてのマルロー、大臣にしてド・ゴール主義者 ジャンイヴ・ゲラン著. アンドレ・マルローの「悲劇的ヒューマニズム」 石川典子著. 『冥府の鏡』におけるモダン都市の表象 畑亜弥子著. プルーストからマルローへ 荒原邦博著. マルローと抽象絵画 木水千里著. マルローと世界美術史の構想 稲賀繁美著. アンドレ・マルローと小松清 永井敦子著. 行動の実践としての芸術をめぐる思想 フランソワーズ・ニコル著. 可視化されなかったアンドレ・マルロー『人間の条件』 ジャン=ルイ・ジャンネル著. アンドレ・マルローによる映画 吉村和明著. 美術館の徴のもとに 千葉文夫著
一般注記 欧文タイトル:Lire Andre Malraux aujourd’hui
ISBN 4-324-10997-4
ISBN13桁 978-4-324-10997-7
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120425095
NDC8版 950.28
NDC9版 950.278
NDC10版 950.278
内容紹介 マルローの遺骸がパンテオンに埋葬されてから四半世紀。マルローの聖別は同時に、彼が生きてきた歴史的現実から、彼を決定的に遠ざけてしまったようである。日本とも関係の深かったマルローに再び焦点を当て、その人生と著作の今日的意義を検証する。
著者紹介 【永井敦子】1961年東京都生まれ。アンジェ大学博士課程修了。上智大学教授。専門は20世紀フランス文学。主たる研究対象としてシュルレアリスム、グラック、マルロー、サルトルなど。著書として『クロード・カーアン』(水声社、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【畑亜弥子】1974年千葉県生まれ。熊本大学大学院人文科学研究院准教授。ジャンイヴ・ゲラン教授指導の下、パリ第三大学博士課程取得(2009年)。主要業績として、「マルロー『ゴヤ論-サチュルヌ』について-スペイン趣味の系譜における位置づけの試み-」(『文学部論叢』、2016年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論-二十一世紀にマルローを再考すること 畑 亜弥子/著
アンドレ・マルローと『文学の新時代』 吉澤 英樹/著
マルローとセリーヌにおける作家表象 杉浦 順子/著
マルロー『人間の条件』における「身体性」 上江洲 律子/著
「文明」という征服者 井上 俊博/著
バンテアイスレイ事件から『想像の美術館』へ 藤原 貞朗/著
A・マルロー盗掘事件と王道の発見 石澤 良昭/著
一九四四年から一九四九年にかけてのマルロー、大臣にしてド・ゴール主義者 ジャンイヴ・ゲラン/著
アンドレ・マルローの「悲劇的ヒューマニズム」 石川 典子/著
『冥府の鏡』におけるモダン都市の表象 畑 亜弥子/著
プルーストからマルローへ 荒原 邦博/著
マルローと抽象絵画 木水 千里/著
マルローと世界美術史の構想 稲賀 繁美/著
アンドレ・マルローと小松清 永井 敦子/著
行動の実践としての芸術をめぐる思想 フランソワーズ・ニコル/著
可視化されなかったアンドレ・マルロー『人間の条件』 ジャン=ルイ・ジャンネル/著
アンドレ・マルローによる映画 吉村 和明/著
美術館の徴のもとに 千葉 文夫/著