鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
再販制度と独占禁止法
利用可
予約かごへ
宮沢 厚雄/著 -- 樹村房 -- 2021.8 -- 024.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
024.1/ミヤサ/一般
121572310
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
再販制度と独占禁止法
書名ヨミ
サイハン セイド ト ドクセン キンシホウ
シリーズ名
図書館のための出版キイノート
著者名
宮沢 厚雄
/著
著者ヨミ
ミヤサワ,アツオ
出版者
樹村房
出版年
2021.8
ページ数等
141p
大きさ
21cm
一般件名
図書販売
,
再販売価格維持
,
独占禁止法
ISBN
4-88367-355-3
ISBN13桁
978-4-88367-355-1
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120425093
NDC8版
024.1
NDC9版
024.1
NDC10版
024.1
内容紹介
出版業界における特異な商慣行の再販制度を取り上げ、法律上のバックグラウンドである独占禁止法の存在も含めて、多面的に説明。独占禁止法そのものの解説は無論のこと、再販制度と独占禁止法の相関を、第二次世界大戦後の歴史のなかに位置づけて敷衍する。
著者紹介
大学非常勤講師/図書館情報学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 再販制度を定義し、資本主義のもとでは特例的な商慣行であることを確認します。
2 独占禁止法は、経済活動における競争の原則に、違反する行為を禁じる法律です。
3 日用ブランド品と著作物の再販制度が、独占禁止法の適用除外措置となります。
4 公正取引委員会が、世論の動向や米国の圧力を受け再販制度見直しに着手します。
5 日用ブランド品に対する指定再販制度は、1997年3月で事実上の廃止となります。
6 法定再販は、公正取引委員会と関係業界とで、1990年代に大論戦となります。
7 著作物六品目に対する法定再販の制度は、2001年に「当面存置」の結論を得ます。
8 再販制度のもとでの割引行為と、再販制度容認の「正当な理由」を紹介します。
9 参考までに、新聞業界には再販制度に加えて「特殊指定」という規定があります。
ページの先頭へ