中島 隆博/著 -- 東京大学出版会 -- 2021.8 -- 104

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 104/ナカシ/一般 121524741 一般 利用可

資料詳細

タイトル 危機の時代の哲学
書名ヨミ キキ ノ ジダイ ノ テツガク
副書名 想像力のディスクール
著者名 中島 隆博 /著  
著者ヨミ ナカジマ,タカヒロ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2021.8
ページ数等 379,25p
大きさ 22cm
内容細目 内容:主権のパルタージュ. 1 原子力と主権. 主権のパルタージュ. 2 民主主義と立憲主義. 沖縄の語り方. 記憶と正統. 不服従の遺産. 関係概念としての東アジア、周辺としての東アジア. 言葉の言葉. 批判と道徳. 中国の歴史意識. 統への欲望を断ち切るために. 司馬遷『史記』の想像力. 美学にとって「中国」とは何か. 線とオリエント. 舌のない人間の様に
一般注記 欧文タイトル:Philosophy in Crisis
一般件名 哲学  
ISBN 4-13-010151-X
ISBN13桁 978-4-13-010151-6
定価 6200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120424908
NDC8版 104
NDC9版 104
NDC10版 104
内容紹介 世界はいま危機に直面している。その危機に直面したときに試されているのが、我々の想像力であり、イメージの力なのである。その想像力を鍛えるのに最も重要なのは、批判(クリティーク)なのだ。哲学者・中島隆博が紡ぐ、危機の時代の哲学の実践。
著者紹介 1964年生まれ。東京大学法学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科中国哲学専攻博士課程中途退学。中国哲学・世界哲学研究者。東京大学大学院総合文化研究科准教授などを経て、2014年4月より東京大学東洋文化研究所教授・東京大学東アジア藝文書院院長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
主権のパルタージュ
主権のパルタージュ
沖縄の語り方
記憶と正統
不服従の遺産
関係概念としての東アジア、周辺としての東アジア
言葉の言葉
批判と道徳
中国の歴史意識
統への欲望を断ち切るために
司馬遷『史記』の想像力
美学にとって「中国」とは何か
線とオリエント
舌のない人間の様に