鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ボニーとアボリジニの伝説
利用可
予約かごへ
アーサー・アップフィールド/著 -- 論創社 -- 2021.8 -- 933
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
933/アツフ/一般
121523958
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ボニーとアボリジニの伝説
書名ヨミ
ボニー ト アボリジニ ノ デンセツ
シリーズ名
論創海外ミステリ
副叢書名
272
著者名
アーサー・アップフィールド
/著,
稲見 佳代子
/訳
著者ヨミ
アップフィールド,アーサー , イナミ,カヨコ
出版者
論創社
出版年
2021.8
ページ数等
273p
大きさ
20cm
原書名
原タイトル:The Will of the Tribe
ISBN
4-8460-2074-6
ISBN13桁
978-4-8460-2074-3
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120424093
NDC8版
933
NDC9版
933.7
NDC10版
933.7
内容紹介
巨大な隕石跡で発見された白人男性の撲殺死体。犯人はクレーター内部に足跡を残さず、どのようにして“死体を運んだ”のか?身元不明の白人男性は“何故”殺されたのか?オーストラリアを舞台にした本格ミステリ、「ナポレオン・ボナパルト警部」シリーズ。
著者紹介
【アーサー・アップフィールド】アーサー・ウィリアム・アップフィールド。1888年、英国ハンプシャー州生まれ。オーストラリアの習慣や風俗、厳しい大自然を緻密に描写した作風が好評を博し、“Man of Two Tribes”(1956)で英国推理作家協会賞シルバー・ダガー賞を受賞した。1964年死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【稲見佳代子】大阪外国語大学イスパニア語学科卒。翻訳書に『赤き死の香り』、『サンダルウッドは死の香り』、『亀は死を招く』(いずれも論創社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ