松尾 弘/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2021.8 -- 324.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 324.2/マツオ/一般 121523628 一般 利用可

資料詳細

タイトル 物権法改正を読む
書名ヨミ ブッケンホウ カイセイ オ ヨム
副書名 令和3年民法・不動産登記法改正等のポイント
著者名 松尾 弘 /著  
著者ヨミ マツオ,ヒロシ  
出版者 慶應義塾大学出版会  
出版年 2021.8
ページ数等 169p
大きさ 21cm
一般件名 物権法-日本  
ISBN 4-7664-2759-9
ISBN13桁 978-4-7664-2759-2
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120424035
NDC8版 324.2
NDC9版 324.2
NDC10版 324.2
著者紹介 慶應義塾大学大学院法務研究科教授。1962年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。横浜市立大学商学部助教授などを経て、現職。この間、シドニー大学客員教授などを務める。主要著作として、ヘルムート・コーイング『法解釈学入門』(訳、慶應義塾大学出版会、2016)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 はじめに―令和3年民法・不動産登記法改正等の経緯と特色(令和3年民法・不動産登記法改正等の経緯;令和3年民法・不動産登記法改正等の特色)
2 民法等の改正(相隣関係に関する規定の見直し;共有物の使用・管理・変更・分割に関する規定の改正 ほか)
3 不動産登記法等の改正(不動産所有権の相続登記を促進するための法改正;登記名義人の探索・特定を容易にするための法改革 ほか)
4 土地所有権の国庫への帰属の承認等に関する制度の創設(相続土地国庫帰属法の立法の経緯と意義;土地所有権の国庫帰属の承認 ほか)
5 おわりに―令和3年民法・不動産登記法改正等の意義と課題(所有者不明土地問題への対応立法としての包摂性・整合性・持続可能性;物権法理の展開と課題)