鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
忘れられた祭り京都染織祭
利用可
予約かごへ
北野 裕子/著 -- 京都染織文化協会 -- 2021.7 -- 753.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
753.2/キタノ/一般
121573699
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
忘れられた祭り京都染織祭
書名ヨミ
ワスレラレタ マツリ キョウト センショクサイ
副書名
恐慌・戦争・復興を駆ける
著者名
北野 裕子
/著,
京都染織文化協会
/監修
著者ヨミ
キタノ,ユウコ , キョウト センショク ブンカ キョウカイ
出版者
京都染織文化協会
出版年
2021.7
ページ数等
87p
大きさ
26cm
一般件名
染織工芸-日本-歴史
,
服飾-日本-歴史
,
祭礼-京都市-歴史
ISBN
4-7842-2016-X
ISBN13桁
978-4-7842-2016-8
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120424021
NDC8版
753.2
NDC9版
753.2
NDC10版
753.21
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
プロローグ―染織祭との出会い
第1章 創設への道程―発端・中核・構想(祭りの発端;具体化する祭り ほか)
第2章 染織祭の背景―京都染織業界と京都市、それぞれの思惑(京都染織業界の動向;室町問屋内部の問題 ほか)
第3章 染織祭の展開―第一回・第三回染織祭と女性時代風俗行列(第一回染織祭;第三回染織祭 ほか)
第4章 染織祭の変質―戦時期・戦後復興期の活動(日中戦争下の活動;太平洋戦争下の活動 ほか)
まとめ
エピローグ―染織祭の意義とは?
ページの先頭へ