石坂 尚武/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2021.7 -- 198.3852

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 198.3/イシサ/一般 121464691 一般 利用可

資料詳細

タイトル どうしてルターの宗教改革は起こったか
書名ヨミ ドウシテ ルター ノ シュウキョウ カイカク ワ オコッタカ
副書名 ペストと社会史から見る
著者名 石坂 尚武 /著  
著者ヨミ イシザカ,ナオタケ  
出版者 ナカニシヤ出版  
出版年 2021.7
ページ数等 152p
大きさ 18cm
版表示 第2版
一般件名 宗教改革 , ペスト-歴史  
ISBN 4-7795-1585-8
ISBN13桁 978-4-7795-1585-9
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120423672
NDC8版 198.3852
NDC9版 198.3852
NDC10版 198.3852
内容紹介 伝染病の流行と宗教改革との関係とは?伝染病の流行によって形成された、峻厳な神という時代の心性。それがルターにどのような影響を与えたのか。ペスト史研究者がルターの宗教改革の原因を論じた1冊。第2版。
著者紹介 1947年、千葉県生まれ。同志社大学文学研究科修士課程修了。現在、同志社大学文学部教授。著書『ルネサンス・ヒューマニズムの研究』(晃洋書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに―ペストは宗教改革に作用した大きな要因のひとつであった
第1章 課題と“峻厳な神”の視点(課題と“峻厳な神”の視点から宗教改革を見る;人びとの心性の共有から見たルター)
第2章 “善き神”の支配と一二世紀・一三世紀の時代―ペストに先行する安定の時代(安定の時代がもたらした第一のもの―煉獄の誕生・普及;安定の時代がもたらした第二のもの―七つの秘跡の普及 ほか)
第3章 “峻厳な神”とドイツにおけるペストの流行(立ちこめる暗雲―“人を死に追いやる神”;一五世紀・一六世紀のドイツにおけるペストの周期性)
第4章 青少年期ルターの周辺とペスト―宗教改革の提起頃までのルターの半生(ルターの青少年期とペスト;落雷体験と修道士への道 ほか)
第5章 “峻厳な神”ゆえのルターの告解の秘跡の拒否(ルターとドイツ神秘主義;袋小路のなかのルターと改悛の困難さ―“峻厳な神”ゆえに神を愛せぬルター ほか)
おわりに―“峻厳な神”の支配