はんざわ かんいち/著 -- 新典社 -- 2021.8 -- 801.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 801.6/ハンサ/一般S 121550431 一般 利用可

資料詳細

タイトル 《新明解》な比喩づくし
書名ヨミ シン メイカイ ナ ヒユズクシ
シリーズ名 新典社新書
副叢書名 83
著者名 はんざわ かんいち /著  
著者ヨミ ハンザワ,カンイチ  
出版者 新典社  
出版年 2021.8
ページ数等 159p
大きさ 18cm
一般件名 比喩  
ISBN 4-7879-6183-7
ISBN13桁 978-4-7879-6183-9
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120423601
NDC8版 801.6
NDC9版 801.6
NDC10版 801.6
内容紹介 国語辞典は、意味を調べるためのものであって、ふつうは読むものでも、表現を楽しむためのものでもない。と思われているが『新明解』だけは違う。ただしそれは、山田忠雄が編集主幹を務めた第四版のこと。そこに登場する比喩のさまざまな面白さを紹介する。
著者紹介 1954年、岩手県久慈市生まれ。1976年、東北大学文学部国語学科卒業。1979年、東北大学大学院文学研究科修士課程修了。2019年、同博士課程後期修了。学位:博士(文学)。現職:共立女子大学文芸学部教授。著書に『向田邦子の比喩トランプ』(新典社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 何はともあれ明解に
第2章 トロロコンブかあおみどろ
第3章 サイズ違いのサイドカー
第4章 人をたとえば穴だらけ
第5章 漢語をかたくやわらかく
第6章 外来語には在来を
第7章 動詞同士はどうしてか
第8章 はばかりながら合体も
第9章 負けてはいないオノマトペ