井上 文則/著 -- 文藝春秋 -- 2021.8 -- 232

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 232/イノウ/一般S 121521753 一般 利用可

資料詳細

タイトル シルクロードとローマ帝国の興亡
書名ヨミ シルク ロード ト ローマ テイコク ノ コウボウ
シリーズ名 文春新書
副叢書名 1326
著者名 井上 文則 /著  
著者ヨミ イノウエ,フミノリ  
出版者 文藝春秋  
出版年 2021.8
ページ数等 227p
大きさ 18cm
一般件名 古代ローマ-歴史 , シルク・ロード  
ISBN 4-16-661326-X
ISBN13桁 978-4-16-661326-7
定価 850円
問合わせ番号(書誌番号) 1120423558
NDC8版 232
NDC9版 232
NDC10版 232
内容紹介 ローマ帝国はなぜ滅びたのか?この問いをめぐって古来、様々な議論がなされてきた。「中央部」西アジア・インドと、「辺境」ローマ・漢をつないだシルクロード交易に着目。その実態を辿りつつ、帝国の繁栄と衰退を論じる。
著者紹介 1973年京都府生まれ。早稲田大学文学学術院教授。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(文学)。専攻は古代ローマ史。著書に『軍人皇帝時代の研究 ローマ帝国の変容』(岩波書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 ローマと漢はなぜ滅んだのか?―宮崎市定とアルバート・ヘルマン
第1章 シルクロードが運んだもの
第2章 シルクロードがもたらしたローマ帝国の繁栄
第3章 ローマが重視した砂漠と海のルート
第4章 ユーラシアを襲った変動
第5章 東西分裂へ―軍事政権・増税・異民族の侵入
終章 世界史の中のローマ帝国