石戸 諭/著 -- 光文社 -- 2021.8 -- 361.45

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 361.4/イシト/一般S 121525291 一般 利用可

資料詳細

タイトル ニュースの未来
書名ヨミ ニュース ノ ミライ
シリーズ名 光文社新書
副叢書名 1151
著者名 石戸 諭 /著  
著者ヨミ イシド,サトル  
出版者 光文社  
出版年 2021.8
ページ数等 285p
大きさ 18cm
一般件名 マス・メディア  
ISBN 4-334-04559-6
ISBN13桁 978-4-334-04559-3
定価 860円
問合わせ番号(書誌番号) 1120423551
NDC8版 361.45
NDC9版 361.453
NDC10版 361.453
内容紹介 それでも、希望はある。気鋭のノンフィクションライターによる新時代のメディア論。「第1章 ノーベル文学賞作家とフェイクニュース」から「終章 ニュースの未来」までで構成する。
著者紹介 1984年、東京都生まれ。ノンフィクションライター。立命館大学法学部卒業後、2006年に毎日新聞社に入社し、2016年にBuzzFeed Japanに移籍。2018年に独立してフリーランスのライターに。2020年に「ニューズウィーク日本版」の特集「百田尚樹現象」で「第26回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞」、2021年に「文藝春秋」掲載のレポートで「PEPジャーナリズム大賞」を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ノーベル文学賞作家とフェイクニュース
第2章 インターネット時代のニュースとは何か
第3章 「良いニュース」の五大要素
第4章 新しい記者になるための条件
第5章 インターネットメディアの新しさと難しさ
第6章 ニュースと出版文化の相性
第7章 「良いニュース」を創るために
終章 ニュースの未来