岩間 陽子/著 -- 有斐閣 -- 2021.8 -- 319.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 319.8/イワマ/一般 121192663 一般 利用可

資料詳細

タイトル 核の一九六八年体制と西ドイツ
書名ヨミ カク ノ センキュウヒャクロクジュウハチネン タイセイ ト ニシドイツ
著者名 岩間 陽子 /著  
著者ヨミ イワマ,ヨウコ  
出版者 有斐閣  
出版年 2021.8
ページ数等 396p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:The 1968 Global Nuclear Order and West Germany
一般件名 核兵器 , 核兵器不拡散条約 , ドイツ連邦共和国-外国関係-歴史  
ISBN 4-641-14933-X
ISBN13桁 978-4-641-14933-5
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120423530
NDC8版 319.8
NDC9版 319.8
NDC10版 319.8
内容紹介 核という手に負えない兵器に、各国はどのように向き合ってきたのか。NPTという米英ソが主導した核抑止戦略を、冷戦の最前線であった西ドイツはなぜ、どのように受容したのか。今も問い続けなければならない核秩序について、歴史から手がかりを探る。
著者紹介 1964年、神戸市に生まれる。1989年‐1991年、ベルリン自由大学留学。1994年、京都大学大学院法学研究科博士課程修了。京都大学法学部助手、在ドイツ日本国大使館専門調査員、政策研究大学院大学准教授などを経て、現在、政策研究大学院大学教授(国際政治学、ドイツ政治外交史専攻)。博士(法学、京都大学)。著作に、『ドイツ再軍備』(中央公論社、1993年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 核によって支えられた秩序
第1章 核戦略の誕生
第2章 大量報復戦略と西ドイツ
第3章 米英「核同盟」と危機の季節
第4章 「N番目」の核保有国
第5章 核の一九六八年体制への道
第6章 西ドイツと一九六八年体制の受容
終章 生き続ける核の一九六八年体制