鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ウルトラ図解双極性障害
利用可
予約かごへ
野村 総一郎/監修 -- 法研 -- 2021.8 -- 493.76
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
493.764/ウルト/一般
121296852
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ウルトラ図解双極性障害
書名ヨミ
ウルトラ ズカイ ソウキョクセイ ショウガイ
副書名
正しく理解して、再発を防ぐ生活ガイド
シリーズ名
オールカラー家庭の医学
著者名
野村 総一郎
/監修
著者ヨミ
ノムラ,ソウイチロウ
出版者
法研
出版年
2021.8
ページ数等
159p
大きさ
21cm
一般件名
双極性障害
ISBN
4-86513-835-8
ISBN13桁
978-4-86513-835-1
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120423353
NDC8版
493.76
NDC9版
493.764
NDC10版
493.764
内容紹介
双極性障害は、気分が異常なまでに高揚する「躁状態」と、気分がどうしようもなく落ち込む「うつ状態」をくり返す病気。きちんと治療を継続すれば、その人本来の生活を取り戻せる。双極性障害についてオールカラーの図解でわかりやすく解説する。
著者紹介
一般社団法人日本うつ病センター副理事長、六番町メンタルクリニック名誉院長。1974年慶應義塾大学医学部卒業。藤田学園保健衛生大学助手を経て、米国・テキサス大学、メイヨ医科大学精神医学教室留学。藤田学園保健衛生大学精神科助教授、立川病院神経科部長を経て、97年より防衛医科大学校精神科教授、2012年より防衛医科大学校病院・病院長、2015年より現職。著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 双極性障害とはどんな病気か(相反する2つの“こころ”が同居する;躁状態のときの特徴 ほか)
第2章 正しい診断を受けることがとても重要(どんな場合に受診が必要か?;専門医でも診断までに時間がかかる ほか)
第3章 原因と背景、合併する障害について(双極性障害の発病の原因は?;発病のきっかけは? ほか)
第4章 双極性障害の治療(双極性障害の治療は長い目で考える;双極性障害の薬物療法 ほか)
第5章 再発に注意しながら、自分らしい生活を取り戻す(病気の再発を防ぐための心得;自分らしさを取り戻す生活術 ほか)
ページの先頭へ