鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
元素創造
利用可
予約かごへ
キット・チャップマン/著 -- 白揚社 -- 2021.8 -- 431.11
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
431.1/チヤツ/一般
121523163
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
元素創造
書名ヨミ
ゲンソ ソウゾウ
副書名
93~118番元素をつくった科学者たち
著者名
キット・チャップマン
/著,
渡辺 正
/訳
著者ヨミ
チャップマン,キット , ワタナベ,タダシ
出版者
白揚社
出版年
2021.8
ページ数等
380p
大きさ
20cm
原書名
原タイトル:Superheavy
一般件名
元素
ISBN
4-8269-0230-1
ISBN13桁
978-4-8269-0230-4
定価
2900円
問合わせ番号(書誌番号)
1120422956
NDC8版
431.11
NDC9版
431.11
NDC10版
431.11
内容紹介
原爆のプルトニウム、理研が合成したニホニウム…。周期表の93~118番、超ウラン元素と呼ばれる元素はどうやってつくられたのか?以降も合成は続くのか?周期表の果てをめざした元素ハンターたちの挑戦をあざやかに描き出す。
著者紹介
【キット・チャップマン】英国のフリーランス科学ジャーナリスト。1983年サウサンプトン生まれ。『ネイチャー』、『ニューサイエンティスト』、『デイリーテレグラフ』などの誌紙に寄稿し、テレビ・ラジオにレギュラー出演中。2006年ブラッドフォード大学修士課程(薬学)修了。2020年にサンダーランド大学で博士号(科学史・科学哲学)を取得。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【渡辺正】1948年鳥取県生まれ。1976年東京大学大学院博士課程修了(工学博士)。1992年同大学教授、2012年定年退職(名誉教授)。2012~21年東京理科大学教授。専門は物理化学・環境科学・理科教育。著訳書に『教養の化学』(東京化学同人)など約190点がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 ウランの子たち(現代の錬金術―一七八七~一九三八年;カリフォルニアの若者たち―一九三九~四一年、93番・94番;原子爆弾と新元素―一九四一~四三年、95番・96番 ほか)
2 超フェルミウム戦争(ノーベリウムか、ノービリービウムか―一九五七年、102番;ソ連の参戦―一九五〇年代;東西対決―一九五九年~七〇年代、迷走の102~105番 ほか)
3 化学の果てへ(壁の崩壊―一九八九年~九〇年代、110~112番;元素詐欺―一九九九~二〇〇二年、幻の114~118番、本物の110~112番;米露の祝宴―一九九九~二〇一二年、114番・116番 ほか)
ページの先頭へ