田中 理恵子/著 -- 水声社 -- 2021.8 -- 762.591

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 762.5/タナカ/一般 121192358 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生きている音楽
書名ヨミ イキテ イル オンガク
副書名 キューバ芸術音楽の民族誌
著者名 田中 理恵子 /著  
著者ヨミ タナカ,リエコ  
出版者 水声社  
出版年 2021.8
ページ数等 388p
大きさ 22cm
一般件名 音楽-キューバ  
ISBN 4-8010-0588-8
ISBN13桁 978-4-8010-0588-4
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120422501
NDC8版 762.591
NDC9版 762.591
NDC10版 762.591
内容紹介 ボレロ、ルンバ、アフロ・キューバンなど様々な音楽を発展・融合させた特異な歴史をもつキューバ。音楽実践が生活と親密に関わる国で営まれる芸術音楽とはなにか?ハバナに暮らす人々の語りを収集・分析し、生活と音楽が結びつくダイナミズムを描き出す。
著者紹介 東京生まれ。国立音楽大学卒業、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。キューバ国立芸術大学客員研究員、早稲田大学助手を経て、現在、東京大学大学院総合文化研究科学術研究員、東京工業大学ほか講師。専攻、文化人類学、音楽論。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1(ハバナの生と音楽に向けて;ハバナの生と音楽の現在;ハバナの生の空間;内と外のはざまで)
2(楽器と人との相互に触発する関係―学習プロセスを焦点に;音楽の複層性とその移行;オーケストラの生成―集団の生成としての音楽実践)
3(流れる音の向こうへ;音楽的人間)