竹田 伸也/著 -- 遠見書房 -- 2021.8 -- 146.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 146.8/タケタ/一般 121551983 一般 利用可

資料詳細

タイトル 一人で学べる認知療法・マインドフルネス・潜在的価値抽出法ワークブック
書名ヨミ ヒトリ デ マナベル ニンチ リョウホウ マインドフルネス センザイテキ カチ チュウシュツホウ ワークブック
副書名 生きづらさから豊かさをつむぎだす作法
著者名 竹田 伸也 /著  
著者ヨミ タケダ,シンヤ  
出版者 遠見書房  
出版年 2021.8
ページ数等 111p
大きさ 26cm
一般件名 認知行動療法 , マインドフルネス  
ISBN 4-86616-127-2
ISBN13桁 978-4-86616-127-3
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120421233
NDC8版 146.8
NDC9版 146.8
NDC10版 146.811
著者紹介 鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学専攻教授。博士(医学)、公認心理師、臨床心理士、認知行動療法スーパーバイザー。香川県丸亀市生まれ。鳥取大学大学院医学系研究科医学専攻博士課程修了。主な著書に、『認知行動療法による対人援助スキルアップ・マニュアル』(遠見書房、2010)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 生きづらさの章(最初の一歩;認知的紐づけ編―マイナス思考の正体とは;体験の回避編―何が生きづらさを引き寄せるのか)
2 心の柔軟性の章(次の一歩;認知療法編―考え方の幅を広げる力の高め方;マインドフルネス編―今を存分に味わう力の育み方)
3 価値にかなった暮らしの章(さらなる一歩;価値にそった行動編―豊かさに向かわせるもの;潜在的価値抽出法編―マイナス思考の奥に秘められた価値を見出す)