大場 吾郎/編著 -- 中央経済社 -- 2021.8 -- 699.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 699.2/オオハ/一般 121542271 一般 利用可

資料詳細

タイトル 放送コンテンツの海外展開
書名ヨミ ホウソウ コンテンツ ノ カイガイ テンカイ
副書名 デジタル変革期におけるパラダイム
著者名 大場 吾郎 /編著  
著者ヨミ オオバ,ゴロウ  
出版者 中央経済社  
出版年 2021.8
ページ数等 214p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:The Overseas Expansion of Broadcast‐related Content Business
一般件名 放送事業-日本 , コンテンツビジネス  
ISBN 4-502-38361-9
ISBN13桁 978-4-502-38361-8
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120420802
NDC8版 699.21
NDC9版 699.21
NDC10版 699.21
内容紹介 海外でも日本のテレビ番組は広く流通しており、関連ビジネスも活発に行なわれている。拡張する放送コンテンツの海外展開を理論と実践双方の視座から包括的かつ多角度的に考察し、そのメカニズムを解明するとともに今後の展望を探る専門書。
著者紹介 佛教大学社会学部教授。米国・フロリダ大学大学院博士課程修了。専門はメディア産業論、コンテンツビジネス論。日本テレビ放送網(株)勤務などを経て現職。主な著書に『テレビ番組海外展開60年史』(2017、人文書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 放送コンテンツ海外展開60年の通史的考察
第2章 国際テレビ番組見本市からみるビジネスの変遷
第3章 世界の映像流通の政策論争と放送番組海外展開
第4章 諸外国における日本の放送コンテンツ受容の現状―アジア地域を中心に
第5章 テレビ局が制作するコンテンツの海外展開とインバウンド拡大
第6章 日本アニメの産業としての成長
第7章 効率的フォーマット開発と日本の可能性
第8章 放送コンテンツの海外流通と権利処理における課題
第9章 動画配信時代の放送コンテンツ海外展開―課題と今後の方向性