鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
教皇フランシスコ コロナの世界を生きる
利用可
予約かごへ
教皇フランシスコ/著 -- PHP研究所 -- 2021.8 -- 198.24
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
198.2/フラン/一般
121297124
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
教皇フランシスコ コロナの世界を生きる
書名ヨミ
キョウコウ フランシスコ コロナ ノ セカイ オ イキル
著者名
教皇フランシスコ
/著,
早野 依子
/訳
著者ヨミ
フランシス , ハヤノ,ヨリコ
出版者
PHP研究所
出版年
2021.8
ページ数等
206p
大きさ
19cm
原書名
原タイトル:LET US DREAM
一般件名
カトリック教会-感想・説教
ISBN
4-569-85013-8
ISBN13桁
978-4-569-85013-9
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120420559
NDC8版
198.24
NDC9版
198.24
NDC10版
198.24
内容紹介
教皇フランシスコが、自身が病気やさまざまな出来事に苦しんできたことをふまえて、コロナ禍で苦しむ人々に救いのメッセージを贈る。「第一部 見るとき」「第二部 選ぶとき」「第三部 行動するとき」で構成。巻末に註を付す。
著者紹介
【教皇フランシスコ】ホルヘ・マリオ・ベルゴリオは、1936年12月17日、イタリア系移民の息子として、アルゼンチンのブエノスアイレスに誕生した。2013年3月、第266第ローマ教皇に選出された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【早野依子】1970年、鎌倉市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。出版社勤務を経て、青木日出夫に師事し、翻訳を学ぶ。訳書に、『あなたに奇跡を起こすやさしい100の方法』(PHP文庫)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 見るとき
第2部 選ぶとき
第3部 行動するとき
ページの先頭へ