鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日米の絆
利用可
予約かごへ
加藤 良三/著 -- 吉田書店 -- 2021.7 -- 319.1053
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
319.1/カトウ/一般
121191102
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日米の絆
書名ヨミ
ニチベイ ノ キズナ
副書名
元駐米大使加藤良三回顧録
著者名
加藤 良三
/著,
三好 範英
/聞き手 編者
著者ヨミ
カトウ,リョウゾウ , ミヨシ,ノリヒデ
出版者
吉田書店
出版年
2021.7
ページ数等
408p
大きさ
20cm
一般件名
日本-外国関係-アメリカ合衆国-歴史-1945~
個人件名
加藤 良三(1941-)
ISBN
4-905497-95-7
ISBN13桁
978-4-905497-95-0
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120420497
NDC8版
319.1053
NDC9版
319.1053
NDC10版
319.1053
著者紹介
【加藤良三】1941年生まれ。東京大学法学部卒。1965年外務省入省。アジア局長、総合外交政策局長、外務審議官、駐米大使を歴任。2008年退官。三菱商事取締役、日本プロフェッショナル野球組織コミッショナーなどを経て、現在、日米文化教育交流会議(CULCON)委員長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【三好範英】1959年生まれ。東京大学教養学部相関社会科学分科卒。1982年読売新聞入社。バンコク、プノンペン、ベルリンの各特派員を経て編集委員。米ハーバード大日米関係プログラム修了。著書に『ドイツリスク』(光文社、山本七平賞特別賞)、『本音化するヨーロッパ』(幻冬舎)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 漠然とした外国への憧れ
第2章 外交官人生の始まり
第3章 安保の世界に踏みだす
第4章 日米摩擦のただなかに
第5章 冷戦崩壊後の苦闘
第6章 アジア外交に挑む
第7章 日本を背負って
第8章 外交と野球
第9章 外交官生活を振りかえって
ページの先頭へ