新谷 学/著 -- 光文社 -- 2021.7 -- 051

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 051/シンタ/一般 121297223 一般 利用可

資料詳細

タイトル 獲る・守る・稼ぐ週刊文春「危機突破」リーダー論
書名ヨミ トル マモル カセグ シュウカン ブンシュン キキ トッパ リーダーロン
著者名 新谷 学 /著  
著者ヨミ シンタニ,マナブ  
出版者 光文社  
出版年 2021.7
ページ数等 271p
大きさ 19cm
一般件名 週刊文春(雑誌)  
ISBN 4-334-95260-7
ISBN13桁 978-4-334-95260-0
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120420154
NDC8版 051
NDC9版 051.6
NDC10版 051.6
内容紹介 スクープを獲る、炎上から守る、デジタルで稼ぐ。マニュアルのない時代こそ、「編集」の力が必要だ。元週刊文春編集局長が、ビジネスモデル構築、ブランディング、差別化戦略、危機管理、働き方までを解説する。「週刊文春」流、激変期を戦うリーダーの鉄則。
著者紹介 「文藝春秋」編集長。1964年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、1989年文藝春秋に入社。「スポーツ・グラフィック ナンバー」編集部、「週刊文春」編集部、月刊「文藝春秋」編集部などを経て、2011年ノンフィクション局第一部部長、2012年4月「週刊文春」編集長。6年間、同誌編集長を務めた後、2018年より週刊文春編集局長として新しいビジネスモデル構築に従事。2020年8月より執行役員。2021年7月より「文藝春秋」編集長に就任(執行役員兼務)。著書に『「週刊文春」編集長の仕事術』(ダイヤモンド社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ビジネスモデル構築 スクープDX時代の「稼ぐ仕組み」を作る
第2章 ブランディング すべてのビジネスに「クレディビリティ」が必要だ
第3章 差別化戦略 最大の武器は「クスープを獲る」
第4章 危機管理 週刊文春流 炎上から組織を守る五つの要諦
第5章 事業展開 異業種間コラボ成功のための極意
第6章 組織と個人 縦割りの垣根を越える編集力
第7章 働き方 ワーク・イズ・ライフ