鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
プロジェクト・ファザーフッド
利用可
予約かごへ
ジョルジャ・リープ/著 -- 晶文社 -- 2021.7 -- 936
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
936/リフ/一般
121458452
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
プロジェクト・ファザーフッド
書名ヨミ
プロジェクト ファザーフッド
副書名
アメリカで最も凶悪な街で「父」になること
著者名
ジョルジャ・リープ
/著,
宮﨑 真紀
/訳
著者ヨミ
リープ,ジョルジャ , ミヤザキ,マキ
出版者
晶文社
出版年
2021.7
ページ数等
420p
大きさ
19cm
原書名
原タイトル:PROJECT FATHERHOOD
一般件名
父子関係-カリフォルニア州-ロサンゼルス
,
社会問題-カリフォルニア州-ロサンゼルス
,
地域社会-カリフォルニア州-ロサンゼルス
ISBN
4-7949-7273-3
ISBN13桁
978-4-7949-7273-6
定価
2300円
問合わせ番号(書誌番号)
1120419843
NDC8版
936
NDC9版
936
NDC10版
936
内容紹介
ロサンゼルス南部のスラム街ワッツ。死と隣合わせの暴力やドラッグなどが男たちを捕らえ、子孫へと連鎖していく。元ギャングメンバーに頼まれて、子供をもつ男性たちの自助グループを運営する著者。貧困、差別、暴力を超えて繋がる男たちのドキュメント。
著者紹介
【ジョルジャ・リープ】カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)社会福祉学部の非常勤教授。人類学者でありソーシャルワーカーとしても活躍している。専門領域はギャング文化、暴力、危機対応の心理学。ギャング・コミュニティを調査した著書に“Jumped In:What Gangs Taught Me About Violence,Drugs,Love, and Redemption”がある。サウス・ロサンゼルス出身。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【宮﨑真紀】英米文学・スペイン語文学翻訳家。東京外国語大学外国語学部スペイン語学科卒。おもな訳書に、スザンナ・キャハラン『なりすまし 正気と狂気を揺るがす、精神病院潜入実験』(亜紀書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ