ピーター・シュライバー/著 -- ニュートンプレス -- 2021.8 -- 417

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 417/シユラ/一般 121516440 一般 利用可

資料詳細

タイトル 統計データの落とし穴
書名ヨミ トウケイ データ ノ オトシアナ
副書名 その数字は真実を語るのか?
著者名 ピーター・シュライバー /著, 土屋 隆裕 /監訳, 佐藤 聡 /訳  
著者ヨミ シュライバー,ピーター , ツチヤ,タカヒロ , サトウ,アキラ  
出版者 ニュートンプレス  
出版年 2021.8
ページ数等 279p
大きさ 21cm
原書名 原タイトル:BAD DATA
一般件名 数理統計学  
ISBN 4-315-52429-8
ISBN13桁 978-4-315-52429-1
定価 2527円
問合わせ番号(書誌番号) 1120419398
NDC8版 417
NDC9版 417
NDC10版 417
内容紹介 データや数値目標の重視によって、さまざまな分野で起きている測定値の改ざんや評価指標の誤りを指摘し、従来の統計学やデータ科学のほとんどが見落としていた「私たちが測定しているものは本当に重要なのか?」について豊富な事例を挙げて検証する1冊。
著者紹介 【ピーター・シュライバー】カナダ・カルガリー市都市計画官,および同市のベルトライン地区を活性化するBUMPプロジェクトの提唱者。環境デザイン修士号をもつ公認都市計画家,カナダ都市計画家協会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【土屋隆裕】横浜市立大学データサイエンス学部教授。博士(教育学)。1969年,東京都生まれ。東京大学教育学部卒業後,同大学大学院教育学研究科修士課程修了。統計数理研究所助手などを経て,2018年より現職。専門は統計調査法。文部科学省統計分析アドバイザーなども務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 特別試験対策―グッドハートの法則と評価指標に関するパラドックス
第2章 努力と成果―ロジックモデルと事業の評価
第3章 不確実な未来―異時点間の問題と時間の軽視
第4章 分母と分子―比率の過ち
第5章 木を見て森を見ず―複雑なシステムの単純化
第6章 リンゴとオレンジ―似て非なるもの
第7章 数えられるものすべてが大事なわけではない―街灯効果
第8章 大事なものすべてが数えられるわけではない―本質を見極める
第9章 評価指標と選択
第10章 終わりではなく始まり