鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
死者の告白
利用可
予約かごへ
奥野 修司/著 -- 講談社 -- 2021.7 -- 147.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
147.3/オクノ/一般
121573862
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
死者の告白
書名ヨミ
シシャ ノ コクハク
副書名
30人に憑依された女性の記録
著者名
奥野 修司
/著
著者ヨミ
オクノ,シュウジ
出版者
講談社
出版年
2021.7
ページ数等
270p
大きさ
20cm
一般件名
憑物
,
東日本大震災(2011)
ISBN
4-06-523403-4
ISBN13桁
978-4-06-523403-7
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120418380
NDC8版
147.3
NDC9版
147.3
NDC10版
147.3
内容紹介
宮城県の古刹・通大寺では、人間に「憑依」した死者を成仏させる「除霊」の儀式が、今も行われている。震災後、30人を超える霊に憑かれた女性と、その魂を送った金田諦應住職。彼女の憑依体験から除霊の儀式までを、ノンフィクション作家・奥野修司が描く。
著者紹介
ノンフィクション作家。『ナツコ――沖縄密貿易の女王』で、講談社ノンフィクション賞と大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。『ねじれた絆――赤ちゃん取り違え事件の十七年』ほか著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 予兆(「おにぎりが食べたい」と言った男子高校生の思い;下半身がない海軍軍人が守りたかった家族の未来;「除霊」の儀式はどう行われたのか;5歳の男の子の魂に感じた罪の意識)
第2部 乱入(「娘をさがしに行かせろ」と叫ぶ死者の慟哭;弟の手を離した少女の後悔;津波で家族を喪ったことに耐えられなかった男性の霊;津波から逃げ遅れた妊婦が伝えたかったこと;餓死した犬は最期に何を見たのか?)
第3部 祈り(愛する老妻を1人残して死んだおじいさんの心配;死にたくなかったと訴える大学生の苦悶;2人の子供を残して亡くなった母親の無念;福島原発で亡くなった男性が訴える家族への心残り;「父より先に死んだぼくは、地獄に落ちますか?」12歳の祈り)
ページの先頭へ