市村 拓斗/著 -- 日本電気協会新聞部 -- 2021.6 -- 540.921

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 540.9/イチム/一般 121534336 一般 利用可

資料詳細

タイトル 電気事業のいま
書名ヨミ デンキ ジギョウ ノ イマ
副書名 Overview 2021
著者名 市村 拓斗 /著  
著者ヨミ イチムラ,タクト  
出版者 日本電気協会新聞部  
出版年 2021.6
ページ数等 291p
大きさ 18cm
一般件名 電気事業-日本  
ISBN 4-905217-91-1
ISBN13桁 978-4-905217-91-6
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120416601
NDC8版 540.921
NDC9版 540.921
NDC10版 540.921
内容紹介 「FITからFIPへ」「託送料金制度」「エネルギー供給強靭化法」など、電気事業を理解する上で重要な29のテーマを網羅。テーマごとに、その「背景」「概要」「今後」を詳述し、全体像がつかめる。コラムも充実。
著者紹介 森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士。電力・ガス事業分野に関する豊富な知見を基に、電力・ガス小売をはじめとして、上流から下流に至るまでエネルギー分野全般に関する業務を幅広く取り扱っている。経済産業省、広域機関等の電力・ガス事業分野等における各種委員も務める。主な著書に、『知らなかったでは済まされない!電力・ガス小売りビジネス116のポイント』(エネルギーフォーラム)。2008年 早稲田大学法科大学院修了。2009年12月 弁護士登録。2011年 経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部新エネルギー対策課に出向(課長補佐)(~2013年)。2013年 経済産業省資源エネルギー庁電力・ガス事業部電力・ガス改革推進室に出向(課長補佐)(~2015年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 電気事業の変遷といま―著者に聞く
第2章 新制度の論点(制度改革;市場取引・競争活性化;系統整備・利用・系統安定化;再生可能エネルギーの導入拡大;電気事業とイノベーション;災害対応力の強化に向けて)