鎌田 實/著 -- 青春出版社 -- 2021.7 -- 159

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 159/カマタ/一般S 121541207 一般 利用可 団体貸出

資料詳細

タイトル ミッドライフ・クライシス
書名ヨミ ミッドライフ クライシス
副書名 80%の人が襲われる“しんどい”の正体
シリーズ名 青春新書INTELLIGENCE
副叢書名 PI-625
著者名 鎌田 實 /著  
著者ヨミ カマタ,ミノル  
出版者 青春出版社  
出版年 2021.7
ページ数等 198p
大きさ 18cm
一般件名 人生訓-中高年齢者 , 精神衛生  
ISBN 4-413-04625-0
ISBN13桁 978-4-413-04625-1
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120416556
NDC8版 159
NDC9版 159.79
NDC10版 159.79
内容紹介 その「心の不調」「身体の不調」には理由があった。40~60代の80%が襲われる“しんどい”の正体とは?医師で48歳の時にパニック障害になった著者が教える、人生中盤から毎日が好転する生き方マニュアル。
著者紹介 1948年東京生まれ。医師・作家。東京医科歯科大学医学部卒業後、諏訪中央病院へ赴任、以来40年以上にわたって地域医療に携わる。現在、諏訪中央病院名誉院長。日本チェルノブイリ連帯基金理事長、日本・イラク・メディカルネット代表として、被災地支援にも精力的に取り組んでいる。2006年、読売国際協力賞、2011年、日本放送協会放送文化賞を受賞。ベストセラー『がんばらない』(集英社)をはじめ著書多数。近著に『相手の身になる練習』(小学館)、『70歳、医師の僕がたどり着いた 鎌田式「スクワット」と「かかと落とし」』(集英社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ ミッドライフ・クライシスに陥る人の共通点とは?―鎌田流分析で読み解く8つの理由
第1章 自分の居場所を再定義する―“世界”のなかで自分が立っている場所
第2章 自分の限界が見えた時から、本当の仕事が始まる―自分らしく生きるための“考え方”
第3章 家族、友人、パートナー…人間関係の“欠落”とどう向き合うか―やがておとずれる“虚無”について
第4章 身体の“下り坂”と上手につきあうために―今、あなたの心と身体に起きている変化とは?
第5章 それでも希望はやってくる―ミッドライフ・クライシスをどう乗り越えるか
第6章 しんどい気分が消える言葉、明日の自分に向き合う言葉